サイエンスの記事一覧 トイレでは方々に飛ばさないように 昆虫が「超推力」で尿を飛ばすメカニズム、水没スマホの水分除去に応用できそう 昆虫が「超推力」で尿を飛ばすメカニズム、水没スマホの水分除去に応用できそう Munenori Taniguchi 2023/03/01 20:03 日曜日にドッキング成功 ソユーズ宇宙船の冷却水漏れ、代替機到着でISSクルーが帰還可能に ソユーズ宇宙船の冷却水漏れ、代替機到着でISSクルーが帰還可能に Munenori Taniguchi 2023/02/27 12:54 商店街の八百屋のオヤジさんにも 「声が命」なら喉から手が出るほど欲しい? 声帯の使いすぎを警告するデバイス 「声が命」なら喉から手が出るほど欲しい? 声帯の使いすぎを警告するデバイス Munenori Taniguchi 2023/02/22 20:24 MS-22クルーはISS滞在を延長 冷却水漏れのロシア「ソユーズ」宇宙船、クルー帰還用の代替機を2/24に打ち上げへ 冷却水漏れのロシア「ソユーズ」宇宙船、クルー帰還用の代替機を2/24に打ち上げへ Munenori Taniguchi 2023/02/21 10:31 胃腸内の環境を変えていく 深刻な「牛のゲップで温暖化」にカンガルーの糞が効くという研究結果 深刻な「牛のゲップで温暖化」にカンガルーの糞が効くという研究結果 Munenori Taniguchi 2023/02/16 18:21 発射台が壊れないか心配 SpaceX、エンジン33基「Super Heavy」ブースターで地上燃焼試験。2基停止も「軌道到達に十分」 SpaceX、エンジン33基「Super Heavy」ブースターで地上燃焼試験。2基停止も「軌道到達に十分」 Munenori Taniguchi 2023/02/10 17:13 宇宙を駆けるオープンカー SpaceXがテスラ車を打ち上げて5年。いま宇宙のどこにいる? SpaceXがテスラ車を打ち上げて5年。いま宇宙のどこにいる? Munenori Taniguchi 2023/02/09 17:12 火星に行くにはお金がかかる ビル・ゲイツ、イーロン・マスクの火星進出計画は「金の無駄遣い」 ビル・ゲイツ、イーロン・マスクの火星進出計画は「金の無駄遣い」 Munenori Taniguchi 2023/02/04 18:17 統計学者が論文誌上で報告 クマが900頭以上いる地域ではビッグフットの目撃が増えるとの研究結果 クマが900頭以上いる地域ではビッグフットの目撃が増えるとの研究結果 Munenori Taniguchi 2023/01/31 17:08 深宇宙への進出担う技術 NASA、高効率で超音速燃焼する「回転爆轟ロケットエンジン」の試験成功 NASA、高効率で超音速燃焼する「回転爆轟ロケットエンジン」の試験成功 Munenori Taniguchi 2023/01/31 10:56 悪ではなく人の命を使うために活用が期待 『ターミネーター2』が現実に?「T-1000」みたいな液体金属ロボットが開発される 『ターミネーター2』が現実に?「T-1000」みたいな液体金属ロボットが開発される 多根清史 2023/01/26 14:49 牛のゲップは馬鹿にならない ビル・ゲイツ氏ら、牛のゲップを減らし温暖化抑制する研究を支援 ビル・ゲイツ氏ら、牛のゲップを減らし温暖化抑制する研究を支援 Munenori Taniguchi 2023/01/24 17:23 日本行動嗜癖・依存症学会が声明発表 「ゲームやネットが発達障害“的”児童を増やす」文科省調査に学会が抗議声明。「科学的エビデンスに基づかない」 「ゲームやネットが発達障害“的”児童を増やす」文科省調査に学会が抗議声明。「科学的エビデンスに基づかない」 Gadget Gate 2023/01/20 20:12 空港で使うには注意が必要かも 「レーザー避雷針」開発。落雷対策が進歩する可能性 「レーザー避雷針」開発。落雷対策が進歩する可能性 Munenori Taniguchi 2023/01/18 12:32 次回ミッション用の機体を前倒し ロシア、冷却水漏れ「ソユーズ」の代替機を2月に無人打ち上げへ ロシア、冷却水漏れ「ソユーズ」の代替機を2月に無人打ち上げへ Munenori Taniguchi 2023/01/12 17:08 ほかにも様々なプロジェクトに種まき NASA、土星の衛星「タイタン」の海に降りる飛行艇実現に資金投入 NASA、土星の衛星「タイタン」の海に降りる飛行艇実現に資金投入 Munenori Taniguchi 2023/01/11 18:55 痛みを伴う検査が不要になるかも 血液検査によるアルツハイマー病診断法が開発。早期発見が容易に? 血液検査によるアルツハイマー病診断法が開発。早期発見が容易に? Munenori Taniguchi 2022/12/31 16:25 収率が高い = エネルギー効率が良い = 環境にも優しい!(強引) 映画のお供をさらにおいしく。ポップコーンには遠赤外線調理が最適との研究報告 映画のお供をさらにおいしく。ポップコーンには遠赤外線調理が最適との研究報告 Munenori Taniguchi 2022/12/28 17:44 レーベル部分もちゃんと作ってあります 直径40ミクロンの世界最小レコードでクリスマスソングを。デンマーク工科大学が制作 直径40ミクロンの世界最小レコードでクリスマスソングを。デンマーク工科大学が制作 Munenori Taniguchi 2022/12/26 16:37 銀行口座も核融合点火したい 米国、「核融合点火を達成」と発表。消費分より多くのエネルギー抽出に成功 米国、「核融合点火を達成」と発表。消費分より多くのエネルギー抽出に成功 Munenori Taniguchi 2022/12/14 17:31 10 / 14PREV...89101112...NEXT