テトラプリズム望遠レンズを小型化?

アップル、「iPhone 16 Pro」本体サイズそのままに画面を大型化。テトラプリズム望遠レンズを搭載か

Image:Cesare Andrea Ferrari/Shutterstock.com

今年秋に登場とみられる「iPhone 16」シリーズのうち上位のProおよびPro Maxモデルは、画面と本体サイズともに大型化することが有力視されている。しかし、著名リーカーMajin Bu氏は、少なくとも「iPhone 16 Pro Max」のサイズは前モデルと変わらないと主張している。

このBu氏はアップルの未発表製品に詳しいものの、当たり外れがある。「iPhone 15 Pro」のアクションボタン追加を的中させるなどケースに関する情報には定評があるものの、最上位モデルが「Ultra」になるとの予想は外していた

さてBu氏は「私が現在見ているもの」として、Proモデルの予想レンダリングあるいは設計図らしき画像を投稿。そして「iPhone 15 Proは6.2インチで、モールドフレームがもう少し狭ければ、いわゆる6.3インチになる」と発言。要は画面が大きくなるとしてもベゼルを狭くすればよく、本体サイズは変わらない可能性があるという。

iPhone 16 Pro本体のサイズが大きくなるとの予想は、iPhone 15 Pro Max専用だったテトラプリズム望遠レンズを搭載するスペースを確保するため必要、と見られているからだ。iPhone 15 Proが非搭載となったのは、本体サイズが小さかったからというわけだ。

しかし、Bu氏はiPhone 16 Proが本体サイズを大きくせずに、テトラプリズム望遠レンズを搭載できると主張。なぜならiPhone 15 Proの試作機には「Pro MaxのCMOSよりも小さい、正方形のペリスコープ望遠レンズ(ほぼテトラプリズム望遠レンズと同義)が搭載されていた」とのこと。しかし倍率が×4ではあまり効果がないかもしれず削除された…ということで、次期モデルでは復活すると示唆しているようだ。

さらにBu氏は、iPhone 16 Proに「新しいボタン配置」や「静電容量式タッチボタン」が含まれていると主張。これはビデオ撮影用ボタンとされる「キャプチャーボタン」の噂話とも符合している。

この静電容量式ボタンはフラットになるか、あるいは筐体に少し沈み込む形になるという。機械的に動く部分がない静電容量式であれば、こうした設計も可能となるはずだ。

ほか、iPhone 16通常モデルにも言及。iPhone 15世代ではPro専用だった空間ビデオ撮影機能が追加され、背面デュアルカメラはiPhone 12のようにタテ並びになるとの予想は、昨年末に米MacRumorsが公開したリーク画像を裏付けるものだ。

おそらく、iPhone 16シリーズが発売されるまで、あと半年以上はある。その間にボタン類など細部は変更させる可能性はあるものの、本体サイズのような大枠は軌道修正し難いと思われるが、今後の動向を注視したいところだ。

関連キーワード: