NTTの記事一覧

【連載】佐野正弘のITインサイト 第150回
NTTドコモ社長 前田義晃氏に訊く海外戦略。宇宙ビジネスやAI、エンタメで稼ぐ

【連載】佐野正弘のITインサイト 第135回
クレジットカードを携帯回線獲得の武器に、「dカード PLATINUM」提供の狙いを聞く

【連載】佐野正弘のITインサイト 第128回
料金据え置きで30GBに増量した「ahamo」に業界激震、競合は対抗策を打てるのか

【連載】佐野正弘のITインサイト 第119回
2024年前半の「5G」振り返り。最大の課題解決も携帯各社の関心は「生成AI」へ

【連載】佐野正弘のITインサイト 第114回
通信品質低下と稼げない5G、新社長就任のNTTドコモは難題にどう取り組むのか

【連載】佐野正弘のITインサイト 第112回
NTTドコモが2026年のサービス提供予定を打ち出した「HAPS」、順調に離陸できるのか

【連載】佐野正弘のITインサイト 第103回
Amazonで「dポイント」が貯まる、使える。ドコモが協業強化に踏み切ったワケ

【連載】佐野正弘のITインサイト 第101回
「ドコモポイ活プラン」を打ち出したNTTドコモ、出遅れを取り戻すことはできるのか

【連載】佐野正弘のITインサイト 第89回
2023年に急低下したNTTドコモの通信品質、「コミケ」対策に見るその改善具合

【連載】佐野正弘のITインサイト 第80回
「NTT法」を巡り対立するNTTと競合各社、禍根を残さずに見直すことはできるのか

【連載】佐野正弘のITインサイト 第69回
大都市で通信品質が著しく低下、その対策を進めたNTTドコモが抱える本質的な課題

【連載】佐野正弘のITインサイト 第63回
分かりにくいがNTTドコモの隙を埋めた「irumo」、MVNOは太刀打ちできるのか

【連載】佐野正弘のITインサイト 第60回