Threadsの月間アクティブユーザーは1億弱

Threadsの新規ダウンロード数が急増。XはTwitterからのブランド変更が裏目に

Image:Ascannio/Shutterstock.com

Meta傘下のInstagramによるテキストベースSNSアプリ「Threads」は、ローンチ直後の勢いが一時は失速していた。だが、Metaがインストールベースを拡大する努力が功を奏し、最近の新規ダウンロード数はX(旧Twitter)を上回っていると報じられている。

アプリ分析会社Apptopiaによると、Threadsの1日のダウンロード数は9月以降減少していたが、11月23日以降は逆転。1日当たりのダウンロード数は、11月上旬の約35万件から62万件に盛り返し、9月初めの約100万件に近づきつつあるという。

ここ最近の急増をApptopiaは、MetaがXの代替アプリになるという広告を展開したためだと推定。その一方で、数か月のスパンで見てもアプリの新規ダウンロード数はXを上回っているとのことだ。

9月以降、Xの新規ダウンロード数は2700万件に対して、Threadsは4100万件だった。この数値には、新興国向けの軽量アプリ「Twitter Lite」も含まれている。Twitter LiteはまだXに名称変更しておらず、ユーザーが旧名の「Twitter」で検索したため、標準アプリの代わりにインストールされている可能性がある。

さらに地域別の新規ダウンロード数を見れば、最大の原動力はインドで11.2%、920万件を占めている。2位は米国で7.4%、610万件である。インドがInstagram本体の成長にとって最大の原動力であることから、これは意外なことではないとApptopiaは指摘している。

今回のレポートは、Xの新規ダウンロード数が減ったのはリブランディング、つまりTwitterからの名称変更によるものだと示唆している。これに先立ち8月末、ブランド変更後の数週間でアプリストアでのランキングが大きく下がり、Twitter Liteのダウンロード数が約350%も増加したとの報告もあった

それを受けてXは9月下旬、App Storeの説明を「元Twitter(Formery Twitter)」に変更していた。ほか、親しまれた鳥のロゴが消えたことも混乱を呼んでいると指摘されていた。

Xの月間アクティブユーザー数は5億人を超えているのに対して、Threadsは10月時点では1億人弱に過ぎない。それでも、立ち上げからわずか3か月のアプリにとっては、大きな成果だ。

先日、オーナーのイーロン・マスク氏が反ユダヤ主義を助長する発言をしたことで、アップルやディズニー、IBMといった大企業がXでの広告出稿を一時停止。その動きはパラマウント、ワーナー・ブラザース、ウォルマート等にも広がっており、Xのビジネス的な先行きは不透明さを増している。

さらにマスク氏は、The New York Timesが主催したカンファレンスの壇上で、自分の発言について謝罪。かたや広告を停止した大手ブランドに対しては「私を金で強迫しようとしているのか?」「くたばれ。分かったな?」と発言しており、しばらく広告主は戻って来ないだろう。

今後、ThreadsがXから徐々にテキストベースSNSのシェアを奪っていくのか。またXが大手広告主に代わる新たな収入減を見つけるのか、興味深いところだ。

関連キーワード: