記事一覧

【連載】佐野正弘のITインサイト 第125回
「1円スマホ」が影響か?ソフトバンクが大半のスマホの単体販売を取りやめたワケ

X(Twitter)と似ているところ、違うところ
ユーザー急増中のTwitter代替SNS「Bluesky」とは? 始める前に知っておきたいこと

コントローラー同梱せず、徹底したコストダウン?
Meta廉価版ヘッドセット「Quest 3s」の画像が“公式リーク”。純正アプリから見つかる

Ultra 3はマイクロLED開発プロジェクトと同時に一度キャンセル?
新型Apple Watch UltraとSE、2025年に登場か。SEはプラスチック製でコストダウンの可能性

対応タイトルの一部も発表。PS4ソフトもパフォーマンス向上の可能性
「PS5 Pro」正式発表。GPU/レイトレ強化、AIアップスケール。11/7発売、119,980円

iPhoneとApple Watchの同時充電が可能なマルチタイプも
Anker、iPhone 16/新Apple Watch向けモバイルバッテリーや充電器など新製品10種

ゲームコントローラーでできるのはゲームだけじゃない
9300kmの彼方から、PlayStation用コントローラーで豚の遠隔内視鏡検査に成功

米国でナレーターや声優を募集するとのこと。
Audible、オーディオブック読み上げに声優・ナレーターの「音声クローン」を採用

AirPods Pro(第3世代)も心拍数センサー搭載の見通し
2025年発売の「Powerbeats Pro 2」、心拍数センサー搭載か。デザインも明らかに

Apple Watch Series 10専用ではありません
Apple Watch Series 9とUltra 2にも導入される「4つの新機能」

東京都の「SusHi Tech Tokyo」も出展
<IFA>スタートアップの熱気があふれた!最先端のアイデアが集まる「IFA NEXT」レポート

4K/120fps Dolby Visionや空間ビデオ/空間写真/空間オーディオ撮影が可能