大容量バッテリー&アイケア有機ELディスプレイを搭載
シャオミ、POCOのエントリースマホ「M7 Pro 5G」。高性能チップ/5000万画素カメラ搭載で約3万円

シャオミ・ジャパンは、同社POCOブランドのスマートフォン「POCO M7 Pro 5G」を本日4月3日(木)に発売する。価格はオープンだが、税込32,980円前後での実売が予想される。カラーバリエーションはグリーン、シルバー、パープルの3色を用意する。
POCO M7 Pro 5Gは、同ブランドのエントリースマートフォン “POCO Mシリーズ” の新モデルとして、パワフルなチップセットや5000万画素カメラの搭載、大容量バッテリーに鮮やかな有機ELディスプレイなどを備えている。
プロセッサーにはパワフルで高処理性能を実現する「Dimensity 7025-Ultra」を採用。バッテリー容量は5,110mAhとなり、45Wの急速充電にも対応する。RAM容量は8GBで、ストレージは256GB。

カメラは2眼構成となり、光学式手ブレ補正(OIS)を備える5000万画素のメインカメラと、200万画素の被写界深度カメラを搭載。メインカメラのイメージセンサーには1.95インチのソニー製IMX882センサーを内蔵している。
ディスプレイはアイケア機能を備える6.67インチ有機EL(AMOLED)を搭載し、画面解像度は2,400×1,080、リフレッシュレートは最大120Hzをサポートする。最大2160Hzの瞬時タッチサンプリングレートにも対応し、ピーク輝度は2100nits。Dolby VisionやHDR 10+に対応するほか、テュフ・ラインランド認証の低ブルーライト認証やフリッカーフリー認証といったアイケア機能もサポートする。

AI機能としてGoogle GeminiやAI消しゴム、AI Sky、AI Bokehなどを搭載。本体にはDolby Atmos対応のデュアルスピーカーを内蔵するほか、画面内指紋センサー搭載、IP64規格の防水防塵性能にも準拠している。外形寸法は162.4W×75.7H×7.99Dmm、本体質量は190g。
あわせて、本日4月3日から4月30日の期間限定で、本製品を税込29,980円の特価で販売する早割りキャンペーンを実施する。
