良くも悪くも前作『GTA V』の影響が大

『GTA 6』発売日が明かされない理由は「絶大な期待感を維持するため」。販売元CEO語る

image:Take-Two, Rockstar Games

『GTA』こと『Grand Theft Auto』シリーズは、第1作目が1997年に発売されて以来、28年間も人気が続くクライムアクションゲームだ。その最新作『GTA 6』は、2025年秋に発売されることが、昨年5月にアナウンスされている。しかしその具体的な発売日は「2025年秋」まであと半年ほどに迫る現在も明かされていない。

シリーズの販売元であるTake-Two InteractiveのCEO兼会長、ストラウス・ゼルニック氏はBloombergのインタビューに応じた際に、何度も『GTA 6』について質問されていた。そして、なぜこれほどまで長い開発期間がかかっているのかとの問いに対しては、2013年に発売した『GTA V』の人気がいまだに継続していることを理由のひとつに挙げた。

GTA Vのコンソール版は、当初はPlayStation 3 / Xbox 360向けにリリースされたが、PlayStation 4 / Xbox One版を経て、現在はPlayStation 5 / Xbox series X|S版が発売されている。

ゼルニックCEOは、開発に時間がかかる理由として、開発スタジオのRockstar Gamesが『GTA 6』でも過去の作品と同様に完璧を目指して開発しているからだと説明している。特に、ただでさえ前作『GTA V』が12年以上も売れ続けていることを考えれば、その続編には相当な時間が必要だとした。

ゲームソフトの開発には、いまやハリウッドの大作映画か、それ以上に莫大な費用がかかるようになっている。だが、ハードウェア3世代分にわたって遊ばれつづける『GTA V』があり、その収益がいまだにあるからこそ、新作の開発にも十分に時間と予算をかけられるという側面もあるだろう。

『GTA 6』の発売日は、おそらくは売上を最大に伸ばすタイミングを考え、クリスマスよりはかなり早い時期に発売されるものと予想されている。いまだ具体的な発売日が明かされないのは、それまで『GTA V』の次回作という期待感を維持するためということだ。「興奮を醸成し、その興奮と満たされない期待とのバランスをとるためには、リリース時期の比較的近い時期にマーケティング資料を提供するのが最善策だ」とゼルニック氏は述べている。

現在、『GTA 6』はテスターに開発版の一部をプレイさせ、バグを取り除く作業が続いている。そして、今後はSNSや店舗イベントなどのマーケティングなども計画しており、事前登録をしたプレイヤーには直接メールで最新情報をアップデートしていくとした。

関連キーワード: