DHVマゼラン、合体!!! んごあぁぁぁァァ!

『デススト2』発売日は6月26日。新トレイラーで3月17日予約開始を告知。

Image:Kojima Productions

米テキサス州で開催されている複合型フェスティバル・見本市South by Southwest(SXSW)で、コジマプロダクションの小島秀夫氏がPlayStation 5用の新作ゲーム『Death Stranding 2:On The Beach』のプレオーダートレイラーを公開した。ゲームの発売日は6月26日、予約開始は3月17日だ。

10分を超えるプレオーダートレイラーでは、主人公であるサム(ノーマン・リーダス)をはじめ、フラジャイル(レア・セドゥ)、ヒッグス(トロイ・ベイカー)、ハートマン(ニコラル・ウィンディング・レフン)ら前作からの続投陣や、タールマン(ジョージ・ミラー)、トゥモロウ(エル・ファニング)、ドールマン(ファティ・アキン)、レイニー(忽那汐里)ら既発表組に加えて、今回のトレイラーで初めて登場したザ・プレジデント(アラスター・ダンカン)、ルーシー(アリッサ・ユング)、ニール(ルカ・マリネッリ)、ドクター(デブラ・ウィルソン)といった未発表キャストが続々と登場する。

前作でも十分に精緻だったグラフィックはさらに実写に近づき、SF映画や大怪獣映画、巨大ロボットアニメ、そしてこのゲームのクリエイターである小島秀夫監督の過去作品などへのオマージュが、この10分あまりの映像にいくつもちりばめられている。

このトレイラーには非常に多くの新カットがあり、さらに登場人物のセリフなどによって、ゲームの世界観やある程度の舞台設定が見えるようになってきた。それでもまだまだ、どのような物語が展開されるのかは、ほとんど想像がつかない。

ただ、前作『Death Stranding』では、普通の予告映像だと思っていた約8分のローンチトレイラーが、ゲームを終えた後に見返すと、ほぼストーリー全体を明かすものだったことに気づかされて驚いた人も多いはずだ。もしかすると今回の長尺トレイラーにも、そんな仕掛けがされているのかもしれない。

『Death Stranding 2:On The Beach』にはいくつかの販売形態がある。今回発表された中で、最も豪華かつ高価なのが「コレクターズエディション」で、税込価格は3万1980円だ。このエディションでは、ダウンロード版のゲーム本編を発売よりも最大48時間早くプレイする権利をはじめ、作中に登場する巨大なBT(クリーチャーのこと)に主人公らが乗るDHVマゼラン号が合体したサヘラ……もとい、「マゼランマン」のスタチューや、登場人物?のひとりであるドールマンのミニフィギュア、小島秀夫氏からの手紙、その他ゲーム内アイテムが満載となっている。

そのほか、「コレクターズエディション」から物理的な特典を省いた税込価格9980円の「デジタルデラックスエディション」、同8980円のスタンダードエディション(パッケージ版、ダウンロード版共通価格)がある。いずれも予約購入・早期購入の場合はいくつかのゲーム内アイテムが特典として付与される。

Image:Kojima Productions

そのほか、小島秀夫監督は、SXSWのステージで「DEATH STRANDING」シリーズの音楽を祝う特別なコンサートツアーを開催することも発表した。

Image:Kojima Productions, Aleksei Avduevskii

『Death Stranding』シリーズの楽曲をフルオーケストラで聴かせるこのイベントは2025年11月8日のオーストラリア・シドニー・オペラハウスを皮切りに、2026年3月28日のカナダ・トロントまで全19公演が発表されている。日本では、2026年2月23日の横浜公演と、同28日の大阪公演が予定されており、チケットは横浜、大阪ともに第1次の先行抽選発売が3月13日 午前10時からローソンチケットで発売される。 

関連キーワード: