Mチップは全て対応

アップルの新AI機能、「iPhone 15」や「iPad mini 6」は非対応。言語は英語のみ

編集部:平山洸太

Image:Apple

アップルは世界開発者会議「WWDC」にて、AI機能「Apple Intelligence」を発表した。次期iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaにて今秋から利用できるとされているが、対応デバイスはかなり絞られているようだ。

Apple Intelligenceは、文章の校正や要約をはじめ、優先度の理解による通知やEメールの受信ボックスにおける優先表示、画像生成機能などに対応。また、自然言語による写真検索、強化された音声アシスタントSiriも利用できる。

ただしこの機能、iPhoneで対応するのは、「iPhone 15 Pro」および「iPhone 15 Pro Max」のみ。Aシリーズのチップは「A17 Pro」のみサポートされている格好となる。

つまり、通常モデルである「iPhone 15」と「iPhone 15 Plus」は対応していない。次期iPhone 16シリーズでは全モデルで対応するかもしれないが、差別化のために “Pro” のみの対応を継続する可能性もあるだろう。

一方で、iPadとMacについては、いわゆるAppleシリコンである、M1/M2/M3/M4を搭載するモデルであれば問題ない。そのため、古いインテル世代のMacだけでなく、Aシリーズのチップを搭載する「iPad 第10世代」や「iPad mini 第6世代」は非対応となっている。

Image:Apple

もっとも、現状では日本語には対応しない。利用するためには、Siriとデバイスの言語の両方を英語(U.S. English)に設定しておく必要がある。

ただし、「一部の機能、追加言語、プラットフォームは来年中に提供予定」とただし書きがされている。現状では不明ではあるが、早ければ2025年に日本語が追加されることを期待したい。

ちなみに公式サイトによると、具体的な対応機種は以下の通りとなっている。

  • iPhone 15 Pro Max(A17 Pro)
  • iPhone 15 Pro(A17 Pro)
  • iPad Pro(M1以降)
  • iPad Air(M1以降)
  • MacBook Air(M1以降)
  • MacBook Pro(M1以降)
  • Mac(M1以降)
  • Mac mini(M1以降)
  • Mac Studio(M1 Max以降)
  • Mac Pro(M2 Ultra)

関連キーワード: