いわゆる「リーダーアプリ」のみ対応

iOS 15.5では「アプリ内で外部支払い」が可能に?ベータ版に記述みつかる

Image:Apple

アップルが、iOS 15.5(およびiPad OS 15.5) ベータ 1をリリースした。この記事では、その中に含まれている、App Storeを通さずにサードパーティの支払いシステムを利用する、いわゆる外部購入の情報についてお伝えする。

アップルは、iPhone向けアプリの開発を開発者たちに開放して以来、アプリの配布と支払いはApp Storeを通して行うことを開発者に義務付け、そこでの売り上げから30%の手数料を徴収してきた。しかし、Epic Gamesが『フォートナイト』で外部の支払いシステムにユーザーを誘導しようとしたことをきっかけに、この件は各国で法廷闘争に発展した。

両者とも、それぞれの正義に則った主張をしているため、決着はなかなか付かず、最終的な結論は2024年以降まで出ない見通しだ。ただ最近では少しずつ、外部決済を利用可能にすべきとの見解が優勢になりつつあるようだ。

日本においても昨秋、アップルが開発者の販売方法を制限し、手数料として売上げの30%を徴収するApp Storeの仕組みについて、公正取引委員会が独占禁止法に違反の疑いがあるとして調査することを明らかにした。これに対してアップルは、新たな仕組みを世界各国で開始するとともに日本国内でも見直しをすると述べていた

具体的には、事業者がコンテンツを配信する「リーダーアプリ」、要するにNetflixやAmazonプライム・ビデオ、Spotifyといった音楽や動画ストリーミングサービス、雑誌や書籍アプリといった、事業者がそれを通じてコンテンツを配信するアプリにおいて、外部の支払い決済システムへのリンクを含められるようにルールが改められる。事業者は自前で用意する外部のシステムを利用することで、アップルが徴収していた30%分の支払いが不要になる。

iOS 15.5 ベータ 1では、外部決済システムの利用を選択しているアプリをユーザーが初めて起動した際、または削除した際に、iOSからユーザーに対して、App Store以外の購入に関する通知が表示されるようになっていることが9to5Macによって報告されている。また、当該アプリを削除する際は、App Storeはそのアプリにおける購入やサブスクリプションを管理できないため注意するようにと警告するメッセージが、iOS側から表示されるようになるとのことだ。

アップルはそのガイドラインで、外部決済システムにリンクしたアカウントを利用するリーダーアプリには、Appleのアプリ内購入を提供できないことを明確にしている。

つまり、 外部決済を使用するアプリは、支払い先をApp Store経由にするか、アプリ側で用意したストアにするかという選択肢をユーザーに提示することはできず、後者のみの提供になる。

ちなみに、例外としてオランダ国内では、現地規制当局からの要件により、デートアプリに限りアップルのアプリ内購入システム、サードパーティの支払いシステム、開発者のウェブサイト経由で購入を完了するリンクのどれでも利用可能とするよう取り決められている。

iOS 15.5はまだベータ1がリリースされた段階なので、今後仕様が変更になる可能性がある。また、一般向けの正式リリース時期についてはまだ発表がない。

関連キーワード: