よりダイナミックなドックも?

次期iPadOS、Macのような「プロモード」追加か。著名ジャーナリストが意味深発言

Image:Apple

ここ最近のiPadはMacと同じ「M1」チップを積みながらも、iPadOSが何枚ものウィンドウを同時に開けないなどの制約があり(マルチタスクが強化されて2枚なら開けるようになったが)、一部では不満の声もある。そのためか、アップルの内部情報に詳しいジャーナリストが、iPadOSをmacOSに近づけた「プロモード」を追加すべきだ、と意味深なことを述べている。


米Bloombergの名物記者 Mark Gurman氏は、自らのニュースレター「Power On」最新号にて、「現在のiPadはハードウェアがソフトウェアのiPadOSを大きく引き離している」と指摘している。13インチの「MacBook Pro」や24インチの「iMac」と同じプロセッサーなのに、いまだに「iPhoneのiOSを拡大して調整したバージョン」、つまりiPhoneを大きくしたに過ぎないというのだ。

iPadに対しては「単にFacebookを見たりゲームをしたい」だけというシンプルな需要もあれば、アプリ開発もしたいし、SlackやTwitterやPhotoshopを同時に使えるノートPCのような使い方をしたいというパワーユーザーもいる。iPadOSはシンプルさを維持しつつ「プロユーザー向けのより強力な製品にするため」のアプローチが必要というわけだ。

そこでGurman氏がiPad Pro向けに必要だと提唱する、3つのモードが以下の通りだ。

・標準的なタッチファーストモード(指によるタッチ主体の操作)と、現在のiPadOSの一部である通常のホーム画面
・Apple Pencilを接続するとオンになり、アイコンやコントロール、ユーザーインターフェイスがアクセサリ用に最適化される新たなオプション
・iPadをMagic Keyboardなどのキーボードやトラックパッド、あるいは外付けディスプレイに接続したときに起動する新たな “プロ” モード

このうちGurman氏が最重視しているのが、プロモードだ。Macのようなマルチタスク、つまり複数のウィンドウを上下に並べて一度に実行できる。あるいはファイルや最小化したアプリを固定できる、よりダイナミックなドックを備える。また、アイコンを数秒間も長押しすると、情報をすばやく確認できるといったぐあいだ。

これらの主張を、単なる個人の願望で片付けられない理由は、1つにはGurman氏がアップルの未発表製品を的中させた、数々の実績があるということだ。もう1つは、同じような予想をしているリーカー(注目の未発表製品にまつわる有力情報を発信する人)もいるためで、3月中旬にMajin Bu(@MajinBuOfficial)氏がTwitterで、アップルがiPadOS向けにスマートなシステムを開発していると述べていた

Majin Bu氏が言及するスマートシステムは、ふだんフルスクリーンで表示されているアプリが「キーボードやトラックパッドと繋ぐと自動的に小さくなる」というものだ。これは内部では「Apple Mixer」と呼ばれており、「iPadOS 16に搭載されるかどうかは分からないが、M1 iPad専用になるはず」 と主張されていた。

同氏は、Apple Watch Series 7のサイズ変更や、第6世代iPad miniが全画面デザインになることなど、アップルのハードウェア製品を正確に予想してきた。ただしソフトウェアの事前情報については未知数である。

また11インチや12.9インチの画面サイズは、WindowsノートPCと同等でもあり、ウィンドウを何枚も同時に開いても、狭苦しくはないはずだ。6月のWWDC(開発者会議)では次期「iPadOS 16(仮)」のプレビューが予想されるが、そこでプロモードが発表されるのかもしれない。

関連キーワード: