しばらく様子見が得策?
MacBook Pro、iMac他の出荷時期がさらに後ろ倒し。最大12週間待ちも
中国国内における新型コロナウイルス感染拡大の影響により、現地のアップルの拠点は部品供給と生産に支障をきたしている。今月はじめには、2月に注文したMacBook Proのカスタマイズモデルの出荷が延期を繰り返し、7月にまでずれ込んでいることが伝えられていた。
この問題はいまだに解消の兆しが見えず、前回の報道からこれまでの間にも、14インチおよび16インチMacBook Proの通常モデルなどが供給不足に陥り、その出荷時期が7月中~下旬にずれ込んでいる。
またM1 Pro / Max CPUや、RAM、ストレージ容量などを変更すれば、組み合わせによっては8月8日にまで出荷が遅れる場合もあると9to5Macは報告している(編注:日本でもカスタマイズした場合、7月末の納期となる場合が多い)。
一方、MacBook Proの13インチモデル、MacBook Airは構成によっては6月中旬~下旬の出荷になるものの、まだましな状況だ。
9to5Macは、以前はMacBook Proの出荷遅れの原因にミニLED方式を採用したディスプレイパネルの供給不足を挙げていたが、いまではCPUやストレージなどの組み合わせでも遅延が増減することから、供給の問題がサプライチェーン全般に拡大しているようだと述べている。
台湾のDigiTimesは先週、アップルの生産遅延が解消されつつあると報じていた。しかし製品の出荷時期にはまだ回復の兆しは見えてきていない。アップルは半導体不足の影響は緩和されつつあると述べていたが、先日の決算報告において、今期は40~80億ドル(約5000億~1兆円)の損失が出る可能性を述べていた。