アップルの布・紐製品として最高価格の記録を更新

アップル×イッセイ ミヤケ、「iPhone Pocket」発表。3Dニット構造の持ち運びアクセサリー

多根清史

Image:Apple

アップルはイッセイ ミヤケ氏とコラボしたiPhone用アクセサリー「iPhone Pocket」を発表した。日本製の3Dニット構造を採用し、すべてのiPhoneや小物を収納できるようデザインされた製品である。

発売は11月14日(金)から日本をはじめ世界各国の一部Apple Store直営店および公式オンラインストアで行われる。価格は短いストラップが2万5800円(税込)、長いストラップが3万9800円だ。

本製品は「一枚の布」というコンセプトを基に、伸縮性のあるリブ編み構造でiPhoneを包み込むデザインとなっている。編み目の隙間からは、iPhoneのディスプレイや内部の小物がうっすらと見える仕組みだ。この構造は、イッセイ ミヤケ氏の代表的な「プリーツ(シワにならず軽く、伸縮性を持つ加工)」に着想を得ている。

ユーザーは手で持つだけでなく、カバンに結ぶ、身体に直接身につけるなど、さまざまな使い方ができる。短いストラップは8色(レモン、マンダリン、パープル、ピンク、ピーコック、サファイア、シナモン、ブラック)、長いストラップは3色(サファイア、シナモン、ブラック)が用意される。

Image:Apple

MIYAKE DESIGN STUDIOのデザインディレクターである宮前義之氏は「iPhone Pocketのデザインは、iPhoneとそのユーザーの間の結びつきを物語ると同時に、すべてのApple製品のもつ普遍的な美学と、多様に使えるようデザインされていることを念頭に置いています」と述べている。iPhone Pocketは「自分らしくiPhoneを身につける喜び』というコンセプトを探求しています」とのことだ。

さらにAppleのインダストリアルデザイン担当バイスプレジデントであるモリー・アンダーソン氏は「iPhone Pocketのカラーパレットは、iPhoneのすべてのモデルおよびカラーとうまく調和するよう緻密にデザインされており、ユーザーは独自のパーソナライズされた組み合わせを作り出すことができます」とコメントしている。

販売地域は日本、フランス、中華圏、イタリア、シンガポール、韓国、英国、米国とされている。米Engadgetは、韓国ではスマートフォン盗難が多いため、外出先での安全性を考慮すれば悪い選択肢ではないと指摘している。

なお、アップル製の布や紐を用いたアクセサリーは、サードパーティ製より高価な傾向がある。たとえば「ポリッシングクロス」は2780円、純正iPhoneケース用のクロスボディストラップは9980円だが、2万円を超える「iPhone Pocket」はその最高価格を更新したことになる。

関連キーワード: