7月8日から7月14日まで
最新モデルも激安!エコバックスの“人気ロボット掃除機”がプライムデーでお得に、おすすめ商品を紹介

年に1度のビッグセール「Amazon プライムデー」の先行セールが7月8日に開幕。7月11日からは本セールもスタートし、7月14日までの6日間、多くのアイテムがセール価格で販売される。
そのなかでも注目したいのが、エコバックスのロボット掃除機だ。今年発売されたばかりの注目の人気モデルが、多数セール対象になっている。この記事ではセール対象製品の中から、とくにおすすめの5製品をご紹介しよう。
DEEBOT mini

エコバックス史上最小サイズのロボット掃除機。掃除機本体、OMNIステーションともにコンパクトでありながら、水拭きからモップの洗浄・温風乾燥まで全自動で行える、全部入りモデルだ。掃除機本体のサイズは幅286mmで高さ99.8mm。8000Paの強力な吸引力を備えつつ、静音性も追求している。給水タンクのカラーバリエーションが豊富で、4色から好みの色を選ぶことができる(別売タンクで2色の追加カラーも用意)。
通常価格は6万9800円のところ、セール期間中は約29%オフの4万9800円で購入可能だ。
DEEBOT X8 PRO OMNI

シリーズ最高性能を誇るロボット掃除機で、常にきれいなモップで水拭きができる「OZMOローラー定圧式常時洗浄モップシステム」の搭載が大きな特徴。物体を認識できる「AIVI 3D 3.0 Omni-Approachテクノロジー」も搭載。部屋の隅までしっかりと清掃できる技術も備わっている。ステーションも高機能で、温水のモップ洗浄、熱風乾燥、洗浄液自動補充機能を搭載。最上位らしいハイスペックなモデルだ。
通常価格は19万9800円のところ、セール期間中は25%オフの14万9800円で購入可能だ。
DEEBOT T50 OMNI

高さ81mmの薄型設計により、狭いスペースであっても潜り込んで掃除できる、DEEBOT Tシリーズの最新モデル。これまで本体上部にあったLiDARシステムを内蔵させることで、薄型化を実現している。水拭きにも対応し、OMNIステーションでは洗浄から温風乾燥まで自動で行うことが可能。また、モップとサイドブラシが伸縮することで部屋の隅々まで掃除できる「TruEdge 2.0 アダプティブエッジクリーニングテクノロジー」にも対応する。
通常価格は12万9800円のところ、セール期間中は46%オフの6万9800円で購入可能だ。
WINBOT MINI

本体が窓ガラスに吸い付くことで、自動で窓をきれいに清掃できる窓拭きロボット。前モデルから小型化を行い、より様々な形の窓に対応可能になった。最大7500Pa以上の吸着力を備えつつ、空気漏れなどを検知して落下を防ぐ保護システムを搭載。ほか、床用のロボット掃除機で培ったインテリジェント走行テクノロジーも搭載。掃除の際には10マイクロメートルの霧をスプレーすることで、より少ない水量で汚れを拭き取れるようになっている。
通常価格は3万9800円のところ、セール期間中は38%オフの2万4800円で購入可能だ。
DEEBOT N20 PRO PLUS

吸引と水拭きに対応する、2in1のロボット掃除機。ごみ収集ステーションは最大45日分のごみを収集できるだけでなく、4段階のフィルターシステムによるサイクロン式を採用し、紙パック不要なのは本機ならではの特徴だ。ロボット掃除機としてもハイスペックで、8000Paの吸引力、圧力と高速振動で汚れを取るモップを採用する。モップ洗浄は手動式、水タンクは掃除機本体に備わっているので、吸引重視のユーザーに最適となる。
通常価格は6万9800円のところ、セール期間中は50%オフの3万4800円で購入可能だ。
(提供:ECOVACS Japan)