チェックし忘れないために

Spotify、近日発売のアルバム情報を提供する「Upcoming Releases」ハブをオープン

Munenori Taniguchi

Image:Spotify

5月21日、Spotifyはユーザーのリスニング履歴に基づくリリース間近のアルバムの情報を提供する新しいハブ機能「Upcoming Releases」を開始すると発表した。

このハブでは、今後リリースされる複数の作品を簡単に予約登録でき、リリース日がきたら自動的にライブラリに追加するよう設定できる。また、予約数に応じた世界トップ10のアルバムを参照することも可能だ。他にも、アーティストのマーチャンダイズを探したり、ビデオクリップを視聴したり、先行リリースのシングルカット曲をチェックしたりできる。

要するにこの機能は、興味に沿ったおすすめの新作アルバムに関する情報にユーザーリーチしやすくするための施策と言えるだろう。また、SpotifyはInstargamやX、TiktokといったSNSで、毎週水曜日に最新チャートを発信するとのことだ。

Upcoming Releasesハブは、もうすぐリリースされる作品専用のスペースとして提供されることで、熱心な音楽ファンと、もっとカジュアルなリスナーの両方のニーズを満たすべく作られており、ユーザーにパーソナライズした新作アルバム情報提供し、音楽リスニング体験全体をよりよくするように考えられていると述べた

音楽ストリーミングサービスに加入していれば、好みのアーティストの新作情報をチェックしていなくても、そのアーティストのページを訪れさえすれば、それを発見できる。そのせいか、CDなどの物理媒体で音楽を購入していた頃のように、頻繁に新作のリリーススケジュールをチェックしなくなった人は多いのではないだろうか。

一方で、常にチェックしているはずのアーティストであっても、数か月後まで、新作リリースに気付かなかったといったことも起こり得る。Upcoming Releasesハブが、そのような「チェックし忘れの作品」をなくしてくれることに期待したい。なお、Upcoming Releasesハブは段階的にユーザーに展開されており、大多数のユーザーが今後数週間以内にアクセスできるようになる予定とのことだ。

関連キーワード: