一方でサムスンもXRヘッドセットを計画中
GoogleのXRスマートグラス、サムスン製造で2026年に登場?

昨年末、GoogleはAndroid XRを搭載したスマートグラスの試作機を公開した。この製品が、早ければ2026年にサムスンから発売される予定であると報じられている。
Googleは公式には、この製品についてあまり詳細を明かしてこなかった。ただし、先週初めに開催されたTED2025カンファレンスにおいては、同社のAR/VR部門責任者であるShahram Izadi氏が自ら着用し、いくつかの機能をデモンストレーションしていた。
韓国経済新聞(The Korea Economic Daily)によれば、Googleとサムスンがこのスマートグラスを「共同開発」しているとのこと。そして本製品が2026年に発売されるとの見通しが、この計画に詳しい複数の匿名関係者によって明かされている。
実際、今年初めにサムスンのモバイルエクスペリエンス部門責任者であるTM Roh氏は、Googleと共同でAR(拡張現実)メガネの開発に取り組んでいると述べていた。Roh氏は「Android XRを共同開発するサムスンとの取り組みの一環として、このARグラスは今後発売予定だ。我々はできるだけ早く、十分な品質と準備状態に到達できるよう努めている」と語っている。
その一方で、サムスンはAndroid XRヘッドセット「Project Moohan」を2025年内に発売する見通しである。以前はスマートグラスも年内に発売されるという噂があったが、当面は「発表」にとどまるのかもしれない。
なお、サムスンのXRスマートグラスに関しては、中国の研究機関であるWellsenn XR Researchが以下のような予測を発表している。
- クアルコム製のAR1チップセットを搭載
- 12MPのカメラと155mAhのバッテリーを搭載
- 重量は約50g(Ray-Ban Metaは約49.2g)
- 「支払い」「QRコード認識」「ジェスチャー認識」「人間の認識」に対応
- GoogleのLLM(大規模言語モデル)であるGeminiを搭載し、AI機能も利用可能
- Source: The Korea Economic Daily
- via: 9to5Google