Aシリーズでも「Tensor A1」チップ搭載
Google、完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds 2a」。小型軽量化しつつノイキャン搭載

Googleは、完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds 2a」を10月9日に発売する。Googleストアにおける販売価格は23,800円(税込)。カラーはIrisとHazelの2色を用意する。
エントリーモデルとなるAシリーズの完全ワイヤレスイヤホンで、シリーズで初めてアクティブノイズキャンセリングを搭載。従来モデルよりも小さく軽いデザインを採用しつつ、IP54の防汗/防水性能も備えている。

上位モデル「Pixel Buds Pro 2」と同じく、オーディオ処理専用に開発された「Tensor A1」チップを搭載。これにより、Silent Seal 1.5を使用したアクティブノイズキャンセリングを実現している。
専用に設計したスピーカードライバーと、新開発の高周波チャンバーを搭載。オーディオ性能が向上しており、音楽やポッドキャストをこれまで以上にリッチなサウンドで楽しめるとする。また、風の音を軽減するメッシュカバーとGoogle AIの組み合わせに、クリアな通話品質を実現したとのこと。

イヤホン単体の連続再生時間はノイズキャンセリングオンの状態で7時間。充電ケースと合わせると合計20時間使用できる。
Google Pixel スマートフォンとの連携により、スマートフォンを取り出すことなく、GeminiによるAI機能を利用できる。

ほか、Fast Pairによるペアリングに対応。Find Hubに対応し、イヤホンを紛失しても地図上でイヤホンの位置を確認したり、イヤホンを鳴らして見つけたりすることが可能。