2026年に日本で発売
XREAL、Android XR採用の「Project Aura」続報。視野角70度超え、独自チップも強化

XREALは、現在開発を進めているAndroid XR採用のARヘッドセット「Project Aura」の続報をアナウンス。2026年に日本でも発売することを明かした。
これは7月2日に実施された「XREAL One Pro」の発表会において、同社CEOのチー・シュー氏がコメントしたもの。Project Auraは、GoogleとクアルコムとXREALの3社で開発が進められており、本製品が「日本で始めてのAndroid XRデバイスになる」と同氏は説明している。

Project Auraでは70度超えの視野角(FOV)を実現しており、これは光学シースルー型のデバイスにおいては最も広い視野角になるとのこと。新たな独自チップ「X1S」を採用し、現在の「X1」から25%高速化させてマルチタスク性能を高めている。
なお、独自チップを採用する目的は、分散処理によって負荷を軽減できるからとのこと。アップルの「Apple Vision Pro」に搭載するR1チップのようにX1Sチップを別途搭載することで、より早い処理が行えるようになり低遅延に貢献できるとする。

チー氏は「これまで10年近くこの業界にいるが、もう少しでゴールに辿り着けそうな感じがしている」と自信を見せ、そのうえで2027〜2028年には「iPhoneが登場した時のようなイノベーションが再び起こる」と意気込む。Project Auraがどのような製品に仕上がっていくのか今から楽しみだ。
