子どもの頃見たマンガにこんなの出てなかったっけ

Roborock、散らかったごみや洗濯物を拾い上げながら掃除するロボット掃除機「Saros Z70」発表

中国のロボット掃除機メーカーRoborockは、米ラスベガスで開催されるCES 2025にあわせ、一般的なロボット掃除機にOmniGripと称する5軸ロボットアームを搭載した新製品「Saros Z70」を発表した。

OmniGripは普段は本体上部の収納された状態になっているが、掃除機の走行経路上に靴下などの洗濯物や小さなおもちゃなどの障害物が認識された場合に展開され、それらを持ち上げて移動して掃除を続行する。

障害物の認識は本体に搭載するイメージカメラを利用して行われ、サイズ、形状、位置などを評価、持ち上げられると判定したものを除去する。ちなみに、このロボットアームが持ち上げられる重量は300gまでとなっている。

Saros Z70の掃除プロセスは3段階で実行される。1度目はチリやホコリの吸引やモップ掛けを行い、その際に拾うべきオブジェクトをマーキングする。2度目は、それらのオブジェクトをロボットアームで持ち上げて部屋の隅にどけ、掃除できなかった部分を清掃する。そして最後に、脇にどけた物を適切な場所へと移動する。

メーカーによると、Saros Z70はロボットアームで持ち上げた物体をただ移動させるだけでなく、それが衣料品や小さな家庭用品ならクローゼットなどの本来あるべき場所へ持って行くとのことだ。この機能はアプリを通じて提供されるため、ネットワークを利用できる環境が必要となる。また、一部の追加機能はOTAアップデートで提供される予定だ。

OmniGripを搭載するSaros Z70は、2025年第2四半期に市場投入される予定となっている。

関連キーワード: